【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年07月31日

家族旅行、2日目。

さてさて、2日目。

名古屋から岐阜へ特急電車で移動。

ホテル近くでレンタカーを借りて

行った所は『白川郷』\(○^ω^○)/

??夏なのに??

そうです、いろんな人に言われましたが・・・

夏でもいいんですっ!

車の移動は高速を使って約2時間(; ̄д ̄)

パパ、お疲れ様。

到着!

合掌造りの家が見えてきました♪


沖縄では見ることのできない景色・・・


お昼ごはんは有名な『朴葉味噌』で飛騨牛を頂きました!


さて、散策♪

駐車場から長い橋を渡ると、集落に入ります。


実際に生活している人もいるんですね~


重要文化財の「明善寺庫裡」も見学しました!


合掌造りの中は、結構広い?!


上からの景色は最高~ヽ( ´¬`)ノ


1階のお寺では、旅の安全を祈りました(●´人`●)


じぃじ・ばぁばも、頑張って歩きました!


じぃじは途中ばててたけど

この旅行、もともとはじぃじの希望。

写真をいっぱい撮って

お土産もいっぱい買ってました ( ̄m ̄*)

夏でよかったぁ。

冬は寒すぎて動けなかったはずよー。

世界遺産の集落をあとに

長い道のりを帰ると

「お昼の飛騨牛が少なかった」

という理由で、また飛騨牛を食べに行きました( ̄ー ̄;)






肉・肉・肉ーーーー!!!

さすがにもう満足でしょう・・・(^_^;)

楽しかったし、美味しい一日だったなぁ~

   ・
   ・
   ・

個人的な感想ですがピース
キラキラ 朝の目覚めが良くなりました!
キラキラ 生理痛・生理の時の肌荒れにも効きました!
■◇■ 太陽のマカ ■◇■
  


Posted by Lisamama at 17:42Comments(0)家族(familia)

2013年07月31日

家族旅行♪

夏休みですね~(●´∀`)ノ

早速、先週末 家族旅行に行きました☆

うちの両親も一緒に、5人で名古屋・岐阜、4日間!

名古屋にはLisaの引越したお友達がいるので

連絡取り合って駅で合流(v^ー°)

子供も親も

久しぶりのおしゃべりに花が咲きました~♪

お土産にポーク缶やちんすこうなど持って行くと

あちらも赤福とうなぎパイ持ってきてくれてました(≧∇≦)

名産同士のぶつぶつ交換(●´艸`)

夕方からは、ようやくじぃじ・ばぁば・パパと合流!

地元では有名らしい『やまちゃん』という店で食事♪


手羽先、こしょうがきいて超辛かった!

ビールがすすむ~v(@∀@)v


そして、名古屋と言えば「味噌カツ」ですね。

これも美味しかった♪

ますます、ビールがすすむ~v(@∀@)v

ほろ酔い気分で、名古屋城を見学☆


金のしゃちほこが、光ってました(人´∀`)

名古屋の夜は、ゆったりまったりと過ごしました。

久々ののんびりした旅(´ω`*)

   ・
   ・
   ・

個人的な感想ですがピース
キラキラ 朝の目覚めが良くなりました!
キラキラ 生理痛・生理の時の肌荒れにも効きました!
■◇■ 太陽のマカ ■◇■
  


Posted by Lisamama at 17:09Comments(0)家族(familia)

2013年07月09日

ムーンビーチLUAU 2013

今回のLUAUは・・・きつかった(;´ρ`)

なんと言っても

控え室が暑いっ!!

お化粧しても、汗ダラダラ・・・(-_-;)

でも、一回目のステージはなんとか無事終了♪


夕日をバックに

気持ちよく踊れました~(*^-゚)v

が、しかし。

二回目のステージは

午後9時過ぎ。

なんだか疲れもたまり・・・

センターなのに

間違えてしまった~(;´艸`)

でも、みんな同じ条件だからね。

練習不足、反省です。

緊張してたわけじゃないけど

頭が白くなった。

大好きなピンクドレスだったのになー。

残念(´∩`。)

ま、気を取り直して。

次回またがんばろうっと♪

今回は職場の先輩や友達も別チームで踊ってて

見れたからよかった☆

みなさん、お疲れ様でした!

パパとLisaも付き合ってくれてありがとネ(´ω`*)

   ・
   ・
   ・

個人的な感想ですがピース
キラキラ 朝の目覚めが良くなりました!
キラキラ 生理痛・生理の時の肌荒れにも効きました!
■◇■ 太陽のマカ ■◇■
  


Posted by Lisamama at 17:21Comments(2)趣味(aficion)

2013年07月03日

ムーンビーチLUAU♪

今週末はムーンビーチLUAUです。

沖縄だけでなく、本土からもたくさんのHULAガール(?)が集まるので

いろんな踊りを見ることができて

とても刺激になります(^^)

今回は夜のビーチサイドで2曲踊ります♪

レイに使う材料を教室から頂きました☆



今回はどんなレイが出来るかな~(人´∀`)

楽しみヽ( ´¬`)ノ

   ・
   ・
   ・

個人的な感想ですがピース
キラキラ 朝の目覚めが良くなりました!
キラキラ 生理痛・生理の時の肌荒れにも効きました!
■◇■ 太陽のマカ ■◇■
  


Posted by Lisamama at 19:39Comments(0)趣味(aficion)

2013年07月01日

HULA WORK♪

30日にHULAのワークを受けました。

(写真はあくまでイメージ・・・(^^;)です)

先生はKumu Hula Debbie Leionalani Ryder (通称:クムデビー♪)

久しぶりに受けたワーク・・・

超きつかった!

AUANA(現代HULA)とKAHIKO(古典HULA)を

1曲ずつ教わりました。

古典はHULAの基礎なので

ステップも難しい(-_-;)

KUMU(先生)のたたくIPUHEKEと歌。

いつも、古典を踊るときは身が引きしまる。



クムデビーのワークを受けると

HULAの踊りだけでなく

もっと深い部分を教わります。

HULAは、ただニコニコ笑って踊るだけの踊りではない。

生まれ育った土地への感謝を忘れない。

自分が今ここで生きている幸せを感じること。

そして・・・IMUA(前へ進もう)!



感動を胸に

4時間にもわたるレッスンを終え

ピクピクする太ももをさすりながら帰宅。

「HULA愛してるんでしょ?なら毎日10分でいいから練習しなさい」

という教えどおり

これからは毎日少しでも頑張ってみようっと♪

そして・・・

10月のLANAI Festival 行きたいな~(人´∀`)



   ・
   ・
   ・

個人的な感想ですがピース
キラキラ 朝の目覚めが良くなりました!
キラキラ 生理痛・生理の時の肌荒れにも効きました!
■◇■ 太陽のマカ ■◇■
  


Posted by Lisamama at 21:29Comments(0)趣味(aficion)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人