2013年07月01日
HULA WORK♪
30日にHULAのワークを受けました。

(写真はあくまでイメージ・・・(^^;)です)
先生はKumu Hula Debbie Leionalani Ryder (通称:クムデビー♪)
久しぶりに受けたワーク・・・
超きつかった!
AUANA(現代HULA)とKAHIKO(古典HULA)を
1曲ずつ教わりました。
古典はHULAの基礎なので
ステップも難しい(-_-;)
KUMU(先生)のたたくIPUHEKEと歌。
いつも、古典を踊るときは身が引きしまる。
クムデビーのワークを受けると
HULAの踊りだけでなく
もっと深い部分を教わります。
HULAは、ただニコニコ笑って踊るだけの踊りではない。
生まれ育った土地への感謝を忘れない。
自分が今ここで生きている幸せを感じること。
そして・・・IMUA(前へ進もう)!
感動を胸に
4時間にもわたるレッスンを終え
ピクピクする太ももをさすりながら帰宅。
「HULA愛してるんでしょ?なら毎日10分でいいから練習しなさい」
という教えどおり
これからは毎日少しでも頑張ってみようっと♪
そして・・・
10月のLANAI Festival 行きたいな~(人´∀`)

・
・
・
個人的な感想ですが
朝の目覚めが良くなりました!
生理痛・生理の時の肌荒れにも効きました!
■◇■ 太陽のマカ ■◇■

(写真はあくまでイメージ・・・(^^;)です)
先生はKumu Hula Debbie Leionalani Ryder (通称:クムデビー♪)
久しぶりに受けたワーク・・・
超きつかった!
AUANA(現代HULA)とKAHIKO(古典HULA)を
1曲ずつ教わりました。
古典はHULAの基礎なので
ステップも難しい(-_-;)
KUMU(先生)のたたくIPUHEKEと歌。
いつも、古典を踊るときは身が引きしまる。
クムデビーのワークを受けると
HULAの踊りだけでなく
もっと深い部分を教わります。
HULAは、ただニコニコ笑って踊るだけの踊りではない。
生まれ育った土地への感謝を忘れない。
自分が今ここで生きている幸せを感じること。
そして・・・IMUA(前へ進もう)!
感動を胸に
4時間にもわたるレッスンを終え
ピクピクする太ももをさすりながら帰宅。
「HULA愛してるんでしょ?なら毎日10分でいいから練習しなさい」
という教えどおり
これからは毎日少しでも頑張ってみようっと♪
そして・・・
10月のLANAI Festival 行きたいな~(人´∀`)

・
・
・
個人的な感想ですが



■◇■ 太陽のマカ ■◇■
Posted by Lisamama at 21:29│Comments(0)
│趣味(aficion)